前篇の「あれ‥結構おいしいんだよ?」の巻をまだお読み出ない方はまずはコチラから!
~ドリンクの定義は? の巻~
ガスパチョをベースに作成した、カレードリンク。
缶のデザインにカレーライスが描かれている為、寝かせたペーストを和風に調整していきます。
そこで取り出したのは、だし汁と‥
中濃ソース。
まずは、だし汁でペーストを薄めます。
ゆっくりと注いでいきます。
ひたひたになりました。
中濃ソースも加えて、ゆっくりかき混ぜます。
最後に胡椒を振れば、できあがり!
冷やしたカレードリンクを注ぎます。
とりあえず、スープカップに注いでみましたが‥
やはり、冷やしカレードリンクの醍醐味といえば、あの得体の知れない感じを演出する缶のデザイン。
せっかくなので、缶から飲もうではありませんか!
ということで、パッケージを真似た表紙を作成して、印刷。
中を抜いて洗った缶に、スプレーのりを噴射した紙を貼り付けます。
あとは、そっと漏斗で中にカレードリンクを注ぎ込めば‥
冷やしカレードリンクの完成です!
ぬるくなる前に、頂きます。
缶を傾けると、様々な野菜がドロドロと流れ出てきます。
粒入りドリンクならぬ、繊維入りドリンクといった所でしょうか。
飲む前に、よく振らないといけない類です。
肝心のお味ですが、確かにカレー味に違いありません。
ただ‥通常、皆大好きカレーの味のはずなのに、何故か美味しくない。
カレーに負けずに存在する野菜の青臭さが、とにかく全面に出ています。
ドリンクって、勢いをつけて飲み込むものではなかったはずですが、そうせずにはいられません。
たっぷりの野菜の香り、ドロドロとした食感が、敗因‥。
何故カレーを冷やしたのか。
何故、液状にしてしまったのか。
何故、野菜を、特にきゅうりを入れてしまったのか。
イケると思ったのに‥もう、ビストロ・アニメシ史上1位の不味さです。
これを好物だと言う楠リッカさんはベジタリアン?はたまた、当ビストロが失敗しただけで実は美味しい飲み物なのでしょうか。
謎の深まる冷やしカレードリンク。
楠リッカさんは美味しいと言いますが、プレイヤーが「そんなもの誰が飲むんだよ」というのも納得の一品なのでした。
リテイクの可能性も‥あるかも!?
超高校級のゲーマー
リクエストのやつを作って下さってありがとうございます!
缶まで作られるなんて相当凝っていて凄いと思いました!
でも、やっぱり味は微妙みたいですね(笑)
原作やってた時に、リッカの好物だし、間違って買ったコウタが結構おいしいと言っていたのでどうかなと思っていたのですが…
BistroAnimeshi
超高校級のゲーマー様
コメントありがとうございます。
今回は早速、リクエストの一品に挑戦させて頂きました。
お楽しみ頂けましたか?
味に関しては、当ビストロが失敗しただけで、きっと美味しいはずです!(笑)
何か改良のアドバイスがあったら、是非教えて下さいね。