今更?と思う方もいるかもしれませんが、最近コブラにハマってます。
アニメや漫画好き、ジャンルは問いませんと公言しつつ、まだまだ押さえていない名作が多いのも事実。他にも、きっと面白いのだろうと思いつつも観れていないものが多々有ります。
コブラは主人との他愛ない会話の中で出てきて、「観てないなんて損!」とオススメされたのが始まり。
キャラクターと作品をふんわり知っている程度だったので、「そうなんだ」とピンと来ない感じだったのですが‥
ヤバイです!一話の初めから、面白い。
たまに、世界観に馴染むまでに数話かかるものがあったりするなかで、驚くほどすんなり入り込めちゃう。そして何より、先の展開が読めなくて、気になって気になって、夢中に!
ルパン三世の「アダルトなアニメ」に通ずるものがあります。
会話のなかのニクイ軽口や、やたらセクシーな女性キャラクター。
そしてジャジーな曲!ご都合主義ではない、臨場感ある展開。
無類のルパン好きとしては、ドストライク。
登場する宇宙船もまた格好良くてたまらないのです。
一期を見始めているのですが、いま見てもまったく古くない素晴らしさ。
いつもは面白い作品に出会うとノンストップで観てしまうのですが、あまりにも面白くて一気に観てしまうのをためらってしまっています。
そんなわけでここ数日、毎晩寝る前に1話観るのが日課。
どんなに疲れた日も、どんなに眠い日も、コブラのオープニングを聴くとイキイキしちゃってます。
アニメから手を出してしまいましたが、寺沢武一先生の原作は絵が美しすぎる!
漫画喫茶に通いたい、そしてオトナ買いをしたい衝動と戦っています‥。
そもそもは、「ネタになる食べ物が出ないかな?」とチェックしたのに、お構いなしに夢中になっちゃっています。
なにか食べ物でないかな!?
出たら、どんなに難しいものだって作りたい!と願ってます。
今夜も楽しみです。
コメントを残す