先日、穴あきチーズこと正式名称エメンタールチーズを購入しました。
アニメに登場するチーズといえば!これですよね。
最近では、成城石井などのちょっと高級な食材を取り揃えているようなスーパーで手に入れることができます。
というわけで購入したのがコレ。
非常に衛生的で、グラムあたりのお値段と総価格が明朗に貼られています。
ちょっと大ぶりだけど、普通の家で購入して食べきれる量を考えると、丁度良いサイズかもしれません。
でもね‥。
このサイズだと、肝心の穴が少ないのです。
ドーナツの穴が大事なように、エメンタールチーズは穴が大事ではないでしょうか。
もっと、デデンッとぞんざいに置かれた大きなチーズを思い描いていたんです。
あらゆる種類のチーズがところ狭しと置かれている、そんな光景を。
「重たい!こんな量、食べきれないよ!」と言いながら買いたかった。
「こんな値段しちゃうの!?」ってビビりたかった。
お値段は決して安いわけではありませんでした。
普段のミックスチーズを思えば、このエメンタールチーズでミックスチーズ大袋が3袋は買えたでしょう。
でも、もっと桁が違うぶっ飛んだ展開をどこかで求めていたようです。
だって、こんなに小ぶりだと、穴が少ない。
角つぶれちゃった?っていう微妙な感じだったんですもの。
穴に味はないけれど、そこには大事な何かがあるのです。と思います。
【余談】
切ったら穴が空いてて、それはそれで嬉しかったです。
結果的に良しかな?
コメントを残す